04891-170917 ゼミ生への連絡用にTwitterのグループDMを試す
https://flic.kr/p/YvnviN https://farm5.staticflickr.com/4379/37088353332_8298c3648a_k.jpg
ふと思い立って、TwitterのグループDM(Direct Messages)をゼミの連絡用に使い始めてみました。【2017/10/21追記:1ヶ月の試行期間ののち、twitterのDMはやめ、ChatWorkに移行しました。それについては改めて書きます。以下は、9月17日に書いたまま掲載しています】 今年度、成蹊大学でshioが担当しているゼミ(とゼミ的なクラス)は4つ。
ドラゼミ:2・3・4年生対象の司法試験論文起案ゼミ 1年ゼミ:1年生対象の判例研究ゼミ
LE1:1年生対象の起案の基礎ゼミ
LINEでは各ゼミごとにグループがあります。そのため、4つのゼミのメンバー全員に共通に同じ内容をアナウンスしようとすると、4か所に流す必要があり、4か所で別々のやりとりが進むと混沌としてくる。だから、4つのゼミメンバー全員が読める媒体が欲しい。
そこでTwitterのDMを試してみることにした次第。Twitterなら誰でも簡単にアカウントを作れる。無料。アプリも豊富。
最大のネックは上限が50名であること。なんでそんなに少ないのかしら。
4つのゼミの履修者のうち、重複履修者を除くと49名で、shioを入れてちょうど50名。ギリギリセーフ。
しかし使い始めてみると、同じ内容を読みたいという卒業生もいて、もし卒業生も加えるなら別の器が必要。うーむ、何を使ったらいいかしら。悩ましい。とりあえずしばらく使ってみます。
https://flic.kr/p/ZyCBPm https://farm5.staticflickr.com/4511/37781608166_9dec239e4b_k.jpg